2010年05月03日
南光町自然観察村・キャンプ 1日目
4月30日(金)~5月1日(土)
1泊のキャンプに行って来ました
場所は南光町自然観察村キャンプ場です。

( 30” F 4.5 ISO1600 α350 )
今年のG.Wは仕事が忙しく殆ど休みが有りません(涙
貴重な休みを子供の為…(?)
イヤイヤ、自分の為8割ですかね・・・
最初はSOLOでキャンプに行こうと思っていましたが子供達からの大ブ~イング!!!!
結局ファミキャンでまたまたソロの夢叶わず…
と、言っても金曜日は子供達の学校や保育園が有る訳です。 子が帰ってきてからキャンプ場に行って夕方から設営してバタバタするのは嫌やし…
ポンポンポン チ~ン

そんな経緯が有り、先発隊として自分だけ1人でキャンプ場に乗込んで設営し子供達が帰って来るであろう時間を計算してキャンプ場を後に・・
家に着いたら丁度子供が帰ってきており、即行くぞ~
と、言うものの
mamaが一言、「 今、子供の洗濯モン回してるからちょっと待って… 」 と ( 汗 & 涙
ココで約30分程のロスタイム発生~。
行きの車の中では子供たちが
「 キャンプに行くのに荷物が載っていない~? なんで~? 」 と…
オイオイ! 流れは前日話ししたやろっ
てな感じで夕方4時には設営完了のキャンプ場に無事到着
なんやかんや言うても全て計画通り~
( いつもながら気合が入っているのは俺だけやなと痛感しましたw )
30日は平日の為、キャンパーも数組のみです。
遊具もお風呂もほぼ貸し切り状態でした。
頑張って来た甲斐がありました。
今回の晩御飯は

リクエスト通り、またまた 「 レインボー君で簡単グラタン 」

ライスクッカーでご飯を炊き・・

牛肉を焼いて、アツアツ御飯にのせて牛丼をつくり
サラダとお味噌汁を付けて 「 子供のご飯 」 を意識した料理にしました

ユニフレーム(UNIFLAME) fanライスクッカーDX
簡単にご飯が炊けるユニのライスクッカー
まず失敗する事は無いでしょ ☆
お勧めの一品です。

スノーピーク(snow peak) チタンシェラカップ
軽くて色んなシーンに使えるチタンのシェラカップ。
段々と枚数が増えてきてますがあと4枚は欲しいな~

ユニフレーム(UNIFLAME) テーブルトップバーナー US-D【ソフトBOX付】
大活躍のシングルバーナー
コイツを使い出してからツーバーナーの出番無しでこれまた買ってよかったと思える一品です。

夜食にはまたまた 「 レインボー君 」 でお餅にヤキ入れました。
当然簡単料理で載せるだけ~

今回も対流形ストーブが大活躍。
5月と云えども山の夜はかなり冷え込む訳で G.Wキャンプでも暖房器具があれば快適に過ごす事が出来ます。
暖かいと使わなけば良いだけで何事も備えあれば憂い無しですな
Posted by ひろきち at 00:14│Comments(2)
│南光町自然観察村
この記事へのコメント
どうやったらこんなに綺麗な写真が撮れるの~??
雑誌に載ってる画像みたいって家の奥さんも言ってますよ~
そのセンス、うらやましい
しかし、テーブルトップバーナーほしいなー
家のツーバーナーも10数年使ってますからねー
火も安定しないし。。。
まあ、古くなって味が出ていいんですが
テーブルトップバーナー買っちゃおっかなー
雑誌に載ってる画像みたいって家の奥さんも言ってますよ~
そのセンス、うらやましい
しかし、テーブルトップバーナーほしいなー
家のツーバーナーも10数年使ってますからねー
火も安定しないし。。。
まあ、古くなって味が出ていいんですが
テーブルトップバーナー買っちゃおっかなー
Posted by ヤーボー at 2010年05月04日 09:37
> ヤーボーさん
テーブルトップバーナー
↑
是非、お勧めです !!!!!!
ホームセンターで売ってる安価のボンベでいけちゃうし ^^
G.W後、オーソリティーで全品15%OFFセールが有ります
同じ買うならその時かと ^^
ワタクシも色々買う為に小遣い貯めてま~す
写真は・・・
是非一度一緒に撮りに行きましょう
私レベルなら10分も有れば習得可能・充分かと ^^ ( 我流ですが )
ブログも写真次第で変わってきますもんね~
日にちが合えば一度 「 写真オフ会 」 しましょ~ネ
緑色のバイクさんも呼んで ^^ v
テーブルトップバーナー
↑
是非、お勧めです !!!!!!
ホームセンターで売ってる安価のボンベでいけちゃうし ^^
G.W後、オーソリティーで全品15%OFFセールが有ります
同じ買うならその時かと ^^
ワタクシも色々買う為に小遣い貯めてま~す
写真は・・・
是非一度一緒に撮りに行きましょう
私レベルなら10分も有れば習得可能・充分かと ^^ ( 我流ですが )
ブログも写真次第で変わってきますもんね~
日にちが合えば一度 「 写真オフ会 」 しましょ~ネ
緑色のバイクさんも呼んで ^^ v
Posted by ひろきち at 2010年05月04日 20:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。