ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月08日

千ヶ峰登山


2010-7-7 
兵庫県多可郡加美町・神崎郡神埼町の境界線上にある
千ヶ峰に登ってきました

千ヶ峰登山
( SONY α350 SAL1870 )


登山コースの選択ミスか?
予想とは違う山登りになりました








千ヶ峰登山 
千ヶ峰登山
今回チョイスしたコースは「 市原 」 コース
車でガンガン峠を登って行き標高700m程に有る駐車場に車を停めての出発です。
はっきり言って…  車で登り過ぎやろ~ 








千ヶ峰登山
千ヶ峰頂上まで歩行距離 2km とありましたが緩やかな登りと歩きやすい登山道で一度の休憩を取ることもなくあっさり

千ヶ峰登山
千ヶ峰 1005m 登頂
近所の小学校の遠足に使われると言うのも納得
恐るべき 「 市原コース 」


一緒に登った 「 きょんぺい 」 さんも 「 しのっち 」 さんも殆ど疲れていないし
少し?不完全燃焼 ながらもやっぱりテッペンは気持ちイイですな







テッペンでお決まり山メシタイム
千ヶ峰登山 千ヶ峰登山 千ヶ峰登山 
三人でワイワイ言いながら山メシ食って腹一杯。
頂上からの眺望も素晴らしく山メシの美味さが倍増します。
っていうか、「 登りに使ったカロリー 」 < 「 山メシでのカロリー 」 



今年の最大の目標?
夢の山にチャレンジするまであと3週間
それまで頑張って、筋トレ筋トレ♪







同じカテゴリー(千ヶ峰)の記事画像
山頂軒
雪の千ヶ峰
山メシ
同じカテゴリー(千ヶ峰)の記事
 山頂軒 (2012-02-10 22:09)
 雪の千ヶ峰 (2012-02-08 21:37)
 山メシ (2010-07-07 21:41)

Posted by ひろきち at 19:38│Comments(0)千ヶ峰
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
千ヶ峰登山
    コメント(0)