ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月01日

yama 始動







この冬はパウダーボーディングが楽しくてサボっていましたがコチラの方も始動


yama  始動
( SONY Cyber-shot DSC RX‐100 )





5月29日 16:00 石川白山公園線 ( 市ノ瀬~別当出合間 ) の冬季閉鎖解除で早速出かけてきました















手取湖を過ぎる頃までフロントガラスを叩いてた小雨も白山公園線に入った頃に止みましたが霧が凄くて前が見えません
登山口の別当出合に着いた時にはピークで約1時間車で待機。
待っても良くならない感じでしたがこれ以上遅らせる事も出来ず、太陽が登り始めてるし風も吹いているので決断。 ハイ、あまりにも遅いスタートです。
yama  始動
yama  始動
yama  始動












久々で忘れかけてたコノ感覚、、、  新鮮で気持ち高ぶりますが抑えてユックリと踏み出して行きます
yama  始動
yama  始動














今回は砂防新道から黒ボコ岩を通り室堂を目指します。

7:45 中飯場着
霧で景観は楽しめませんがミストに包まれながら歩くのも気持ちイイ
yama  始動
yama  始動















標高1600mを超えた辺りから雪景色に変わりますが本来の登山道が判らなくなるので要注意。
視界が悪いとなればなおさら
慎重に進みます
yama  始動
yama  始動














ところが一変
閉じてた幕がゆっくりと開いて行くように晴れはじめ本来の姿をさらけ出してくれました。
恥じる女性のようでも有りその美しさにただただ見とれる自分が居る訳です
yama  始動
yama  始動
yama  始動













こうなりゃテンションMAX、、、 抑えるのに必死
yama  始動
yama  始動













青と白の世界
危険個所は握る手にも力入ります
yama  始動
yama  始動
yama  始動















雪溶け場所には小さな花々
yama  始動














今なお一面を覆い尽くされる弥陀ヶ原には圧巻
ひんやり冷気で冷蔵庫の中を歩いてるよう
yama  始動
yama  始動













室堂に着きましたが去年より1m程雪が少ないようです
手袋を外し雪だるまを作りました
yama  始動
yama  始動
yama  始動
yama  始動














登り始めが遅かったので目的を室堂にしてましたが時間も体力も有るのでテッペンを目指します
yama  始動
yama  始動
yama  始動














白山最高峰 御前ヶ峰 2702m
バカと煙は高い所に登るといいますが、、、 外れても無いような気がしますな。。。
白山奥宮にて山・安全祈願のお参りを
yama  始動
yama  始動
yama  始動













風が強くて立ってるのもままならない状態。 見晴しが良く風を遮れる大きな岩陰で頂きました

この辺りでは一番美味いランチ処では無いでしょうか 
その名も “ 山頂軒 ”
アツアツのカレーうどんと残り汁におにぎりをブチ込んでのカレー雑炊が冷えた体に沁み入ります。 
ご馳走さまでした
yama  始動
yama  始動
yama  始動












下山途中にはまたまた延命水を頂きました
飲めば延びるといいますが真実ならば一体何歳まで行くやら、、、
ギネスどころじゃ有りません
yama  始動











14.4㎞
6HR53分の楽しい山行
yama  始動
yama  始動



さぁ山の始まりです。 今年はどんな景色と出会えるのか楽しみです





































同じカテゴリー(白山)の記事画像
お別れ
ホワイトロード
花ことば
特等席
紅白山合戦
白山 大汝峰
同じカテゴリー(白山)の記事
 お別れ (2016-05-23 23:08)
 ホワイトロード (2015-07-26 11:34)
 花ことば (2015-07-12 23:59)
 特等席 (2015-06-19 09:02)
 紅白山合戦 (2014-11-03 22:58)
 白山 大汝峰 (2014-06-14 22:51)

Posted by ひろきち at 09:58│Comments(0)白山
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
yama 始動
    コメント(0)