ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月08日

キッザニア甲子園



キッザニア甲子園に行ってきました
ゴールデンウィークは仕事が忙しくあまり遊びに連れていってやれなかったので 「罪滅ぼし」 代わりに…?

キッザニア甲子園
( 1/15 F3.5 ISO400 α350 ) 


我が家、お初のキッザニア…
帰って来てからも 「 また行きたい~ 」「 次はいつ行くの~ 」と…
子供にはまさに危険なキッザニア、まさに立ち入り禁止区域です 








初めてのキッザニア
とりあえず一番のりを目指し早朝から出発です。
それでも、上には上がいるものです。
一グループ(3家族)のかたが既に並んでいました。
待っている間、家族で作戦会議をして一番最初に何処に行くか…
並んでいる前の家族にも一番最初に何処のパビリオンに行くかを聞いたりして
作戦会議・情報入手のおかげで・・・?





一番最初に人気の
キッザニア甲子園
キッザニア甲子園
キッザニア甲子園
森永さんのお菓子工場でハイチュー作り 
説明をうけながらハイチューをつくります
自分で作った物は持って帰れます。
子供のハイチュー うまかった~ ^^







キッザニアとは、3歳から15歳のキッザニアンが沢山あるパビリオンの中から好きな仕事を選んで働き、働いて貰ったお金( 円では無くキッゾ ) を貯めたりキッゾでお買い物が出来る施設です。
要は、子供のための・子供が楽しめる施設… と思っていましたが実際行ってみると、確かに色んな事を出来るのは子供で親は各パビリオンの外から見てるだけですが、子供が楽しそうに一生懸命働いている姿を見てるのもなかなか楽しい訳です(笑)
ただ見てるだけなんですが…
各パビリオン毎に着れる可愛いユニフォームも笑てまいます。









キッザニア甲子園

キッザニア甲子園
ボトリング工場でのコカコーラ作り。
ここでも自分で作ったコーラがお土産になる訳で次女は作ったコーラを保育園の友達、「 そうた 」 君にあげるんや!と
( 我が子は炭酸ジュースが飲めません )
我が子の作ったコーラが飲みたく何度交渉しても答えは “No”
ふ~ん、そんなに親よりそうちゃんが、ええんかぁ~と…











キッザニア甲子園
キッザニア甲子園
ユニフォームが可愛いといえば、スチュワーデス。
飛行機でキャビンアテンダントの仕事をしました
搭乗案内したり救命道具の説明をしたりフライトアナウンスをしたり食事を運んだりで見てる親の顔は筋肉ユルユルですわ






キッザニア甲子園
キッザニア甲子園
消防所では最初に厳しい訓練を受け消防自動車に乗って火災現場で消火活動を行います。
大衆の前で厳しい訓練の成果を発揮してくれる訳で見てて楽しい・働いて楽しいパビリオンの一つです。









キッザニア甲子園
キッザニア甲子園
ベーカリーでは美味しいメロンパンを作ります。
頑張って作ったメロンパンは、即行小腹が空いた家族の胃袋に入る訳ですが出来立てホカホカは旨すぎ !









キッザニア甲子園
キッザニア甲子園
働いて稼いだお金は銀行に預ける事ができます。
よく出来ているシステムです。ママ事の究極版やね







キッザニア甲子園
キッザニア甲子園
ファッションブティックでファッションショーの仕事です。
劇場でショーの開催は見てて少し恥ずかしいけど、頑張ってモデルになってました。
ショーのDVDも無料で頂けます^^








キッザニア甲子園
キッザニア甲子園
キッザニア甲子園
人気のピザショップでも働きました。
ここのフニフォームもめちゃ可愛い~
焼きたてピザも即行みんなの胃袋にGO
ほんま普通に、ピ○ーラの美味しいピザでした。
子供でも作れるやん  









最後にコレまた人気の
キッザニア甲子園
キッザニア甲子園
キッザニア甲子園
すしやでニギニギしました
ココのユニフォームも可愛いいですな~
子供達は真剣で作ったお寿司は晩ご飯で美味しく頂きました








初めてのキッザニア。
今回で色々攻略方などが判りました。
次回はどんな仕事をしてくれるのか楽しみです









同じカテゴリー(★ キッザニア甲子園)の記事画像
2014 GW
初体験
キッザニア甲子園
キッザニア甲子園
キッザニア甲子園
リベンジ!キッザニア甲子園。
同じカテゴリー(★ キッザニア甲子園)の記事
 2014 GW (2014-05-23 07:04)
 初体験 (2013-05-26 08:11)
 キッザニア甲子園 (2012-07-14 22:01)
 キッザニア甲子園 (2011-05-18 20:06)
 キッザニア甲子園 (2011-05-14 23:01)
 リベンジ!キッザニア甲子園。 (2010-11-20 20:48)

この記事へのコメント
すごいですね
家も行きたいのですが中々縁遠くてまだ行けてません

一日であんなに沢山体験できるもんなんですか?

子供達もいい思い出が出来てよかったですな
Posted by ヤーボー at 2010年05月08日 15:55
こんばんは~^^

ここ行きたかったんですよね~。
近所の人が予約待ちやよ~って言ってましたが・・・

こんなにまわれるんですか???
Posted by ☆ま・ち・あ・ゆ☆☆ま・ち・あ・ゆ☆ at 2010年05月08日 21:49
こんなんあるんっすね~
おもろそうw
後で調べてうちもいきま~しw
Posted by まもちん at 2010年05月09日 03:09
> ヤーボーさん 

我が家も、以前から行きたかったのですが
なかなか良い日が無く、今回に至りました・・・

同じ行くならゴールデンウィーク明けの平日!
入場者も少ないと見込んで行きました^^
読み通りでガラガラ~
おかげで沢山のパビリオンで仕事ができました
Posted by ひろきちひろきち at 2010年05月09日 20:54
> ☆ま・ち・あ・ゆ☆ さん

我が家も以前、何度か予約しましたが人気でNG ( 涙
それから色々調べて、
今回は満を持しての初体験~^^

でも、百聞は一見に如かず・・・
先ずは何事もやってみる・行ってみる!
が、大切かと・・・
実際行ってみて色んな事が判りました^^
是非一度、行ってみてくださいね~
Posted by ひろきちひろきち at 2010年05月09日 21:04
> まもちんさん

おひさしぶりです ^^
そうなんです
こんなんが有るんです~
なかなか楽しいですよ ^^
詰めていくと飽きちゃうみたいですが・・・
年一位ならお子さんもメチャ喜ぶのでは?

それより、行きましょうや~
ソロキャン・・・
綺麗な星見ながら、少しエッチな話ししもってウマイ酒呑みましょう ^^
( 次の日には、忘れてるけど・・ )
Posted by ひろきちひろきち at 2010年05月09日 21:12
え~な~♪

ウチも調べてみよっと。
Posted by ぽん at 2010年05月11日 15:11
> ぽんさん

ココ、お勧めですよ~
ぜひ行ってくださいね ^^
ナカナカ 面白いですよ
顔の筋肉ユルユルになりますよ
Posted by ひろきち at 2010年05月13日 20:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キッザニア甲子園
    コメント(8)