2011年09月03日
夏旅沖縄 * DAY-2 *
ではでは、前回に引き続きイキマス。
◆◆◆ 2011.08.27 沖縄2日目 お魚いっぱい思い出旅 ◆◆◆

( SONY α550 DT 16-105mm F3.5-5.6 )
沖縄の週間天気は雨予報でしたが我が家のお陰で(笑)次々と晴れマークへ
台風も大丈夫そうやし何てツイテるんやとプラス思考で。
ある意味モッテマス ・・・?
前日は疲れてたのか飛行機にビビり過ぎたのか早い時間に沈没。
お陰でスッキリと朝5時に目覚めました。
( ホントは言う程恐くないんですよ・・ 一応フォローしときます )



家族を起こさぬようカメラを背負ってコソ~と朝の散歩へ
気持ちよかったぁ。
誰も居ないビーチでスマフォ片手に今日一日の天気情報を収集し晴れを確信しました
同じ遊ぶなら晴れと雨とじゃ全然違うからね

今回の旅行は全て朝食のバイキング付き
バイキングって実際幾らも食べれ無いんだけど楽しんだな
朝からプチ食遊びと言った所ですかね ♪
で、海とプール開始の9時まで部屋でゴロゴロしました。
( 監視員が来る9時まで入水出来ないシステムでして・・・ )
このゴロゴロが気持ちイイ ったらありゃしない。
お腹いっぱいやし旅は始まったばかりやしホント最高のゴロゴロでした
・・・ ゴロゴロし過ぎて時計を見ると9時30分を過ぎててビックリですわ!!!!
ソッコウで着替えて沖縄の海とプール遊びを楽しみました


少し曇り気味で最高の色の中で遊べませんでしたがそれでもやっぱり綺麗です


浅い所でも普通に綺麗な魚が泳いでるし。
今まで何度か沖縄の海で泳いできましたがこんなに沢山の魚と遭遇したのは初めてで物凄く感動。
次は家族でシュノーケリングに挑戦したいな~って話しになりました。
ホントは 「 潜ってみたいなぁ! 」 となりましたがソチラ方面の知識はゼロなものでこれから勉強していこうかと。
楽しみと夢がまたまた増えました


しょっぱく無い水の中でも泳ぎを楽しみました
沖縄の海、沖縄のプール、、、 最高の組合わせです
コレなんで沖縄はヤメられません

三女と嫁さんは少し早めに上がってプチ昼寝。
今回はユックリ旅行やかやね。

昼食はココです。
ホテルから近く事前に調べていた所、一度食べたかった店。




注文し過ぎてお腹が破れそうになりました
沖縄旅行。
旅行会社にもレンタカー屋さんにも空港にも色んなクーポン雑誌が沢山有って無料で手に入れる事ができます。
このクーポン雑誌が実に楽しくて上手く使えば行く所行く所でお土産や割引やプレゼントが貰えるわけなんです。
ココ なかむらそばでもクーポン提示でイナリやご飯が出てくる出てくる・・・
知ってりゃ注文を控えたのに。 そんな訳でお腹がパッツンパッツンです♪



昼からは名護市のパイナップルパークで沖縄を感じ食してきました。

喉が渇いたらこれでしょ。
昼間からオリオンBEERは飲めないんでね、、、
沖縄来たらコイツでしょ♪ ちょっと苦いけど好きなお茶です。
子供は飲まへんね・・・
道の駅・許田 『 やんばる物産センター 』 へも寄り道しました



沖縄は遊ぶ( 食べる )所だらけでヤバヤバ





万座毛 にも寄って家族写真を沢山撮りました。
ホント海が綺麗でこんな所に潜ってみたいなぁ。 気持ちエエやろね
早めにホテルに帰ってきて珊瑚と貝殻集め。


夕日も綺麗で一つ一つが感動モノ。

恋人同士で語りあっていました
今晩の晩御飯についてやろね・・・
間違いないでしょ ( 笑



定刻通りに予約していたお店へ

こんなモノ・・ 秒殺です。
ウメ!



二日目夕食も楽しく沖縄を頂いてきました。
まだまだ続きますよ。 我が家の夏旅 OKINAWA
食も遊びもこれからが本番っすよー
Posted by ひろきち at 13:59│Comments(0)
│沖縄旅行 2011
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。