ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月03日

夏旅沖縄  * DAY-3 *  



早く夏旅レポを終わらせたいんで連チャンで行きマース。




◆◆◆ 2011.08.28 沖縄3日目 メニューのないビストロ ◆◆◆ 



夏旅沖縄  * DAY-3 *  

シビレれる料理人と素敵な料理に出会ってきました。











沖縄旅行3日目。


夏旅沖縄  * DAY-3 *  
夏旅沖縄  * DAY-3 *  
夏旅沖縄  * DAY-3 *  
家族全員、気持ち良い寝坊助コース ♪
人と同じ24時間だけどノンビリと過ごしましたよ
旅先での寝坊助ってマジ気持ち良いー。
って、気持ちイイの連発で申し訳ないッス ( 笑






夏旅沖縄  * DAY-3 *  
夏旅沖縄  * DAY-3 *  
夏旅沖縄  * DAY-3 *  
朝から小さな食遊びでお腹を満たしました。










夏旅沖縄  * DAY-3 *  
二泊したホテルをチェックアウトして先ずは琉球村へ。

夏旅沖縄  * DAY-3 *  
夏旅沖縄  * DAY-3 *  
長女と次女は四回目の沖縄なんで一応有名所は数回来てますがやっぱり来てしまいます。
この辺を強く調べて、もっとディープで違う沖縄へ入って行ければ更に楽しんやろね、、、勉強不足だと感じました。











夏旅沖縄  * DAY-3 *  
沖縄いったらやっぱこの花でしょ。
でも赤い花は撮るのが難しくてね。 違う色にすれば良かったのですがこの周りには赤いハイビスカスしか咲いておりませんでした・・ ( 汗









家族に内緒にしてた昼食まで少し時間が有ったので近くのお菓子御殿・読谷本店に寄ってきました。
夏旅沖縄  * DAY-3 *  

夏旅沖縄  * DAY-3 *  
夏旅沖縄  * DAY-3 *  
ほんと美味しそうなケーキやスイーツが沢山ありました。
こんなのを買ってホテルでノンビリ 「 頂きま~す! 」 なんていう沖縄にも憧れますな。






で、3日目昼食。
旅行前に少ない時間の中で訪れる地区の美味しいを探していた所ネットで偶然開いた1ページ。
その1ページに魅せられてしまって・・・
家族には内緒、サプライズ企画でお店を予約し行ってきました。

夏旅沖縄  * DAY-3 *  
メニューのないビストロ Cisine&Sante 皿の上の自然
料理人 那須あきゆき さんの営む料理工房。
Cisine=台所
Sante=健康
食と健康と癒しの空間を作りだしている料理工房。
完全予約制でリクエストを言えば苦手な食材などを聞き入れてくれ、近海魚・沖縄野菜・新鮮食材をふんだんに使った見事な創作料理料理を作ってくれます。
自分は家族構成だけを述べて料理はお任せにしました。
正にメニューのないビストロです。







夏旅沖縄  * DAY-3 *  
夏旅沖縄  * DAY-3 *  
予約日は違うお店のイベントで那須さんが姉妹店に居るのでそちらに来て下さいね。と...
作ってくれる料理は同じだと聞いて一安心です。
今回訪れた場所は 丘の上の料理工房 「 SARA 」
とても親切な案内をしてくれました。


夏旅沖縄  * DAY-3 *  
言ってた通り、最高のシチュエーションです。
お店の一番イイ席を用意してくれてて最高の場所で最高のランチを頂いてきました
そりゃもう、、、 家族は大喜びでしたよ。
もちろん自分も楽しませて貰いました






まだまだ下手なテーブルフォトですが料理を撮ってきました
夏旅沖縄  * DAY-3 *  
色鮮やかな創作料理。
美味しいは言うまでも有りませんが食べるのがもったなかったです。





夏旅沖縄  * DAY-3 *  
子供用には専用ランチプレートを作って貰いました。
ホント1つ1つの料理は とても手が込んでて感動の一言。
子供達は 「 美味しい美味しい 」って言いながら食していました。
サプライズランチは、、、 大成功ですな (笑)






夏旅沖縄  * DAY-3 *  
「 ピカソの好んだスープ 」
このスープを飲みたくて来店される人もいるようです。
自分なりに混ぜて色んな絵にしながら、色んな味にしながら頂くスープです。
混ぜずに頂くのもいいですよね。 







夏旅沖縄  * DAY-3 *  
子供用ピカソもありました









夏旅沖縄  * DAY-3 *  
本日のメインです ♪
コレマタ最高でして・・・
嫁さんは泣きながら食べてましたよ ・・・ 嘘です



夏旅沖縄  * DAY-3 *  
夏旅沖縄  * DAY-3 *  
食後はコーヒーを飲みながら旬のフルーツが乗った色鮮やかなデザートを頂きました
フルーツの大半は子供の腹ン中に入っていきましたがね・・




色んな意味をひっくるめてホントいいお店でした。 
沖縄好きな人、今後沖縄に行く予定のある人、興味があれば一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
琉球居酒屋や家庭的料理屋で頂く沖縄料理とはひと味もふた味も違う感動の沖縄を頂く事が出来るかと。


那須さんからは、「 次は是非、皿の上の自然にいらしてくださいね 」と、、、
かなり隠れ家的で、それでいて家庭的な場所だそうです。
次回は是非訪れますのでその時は宜しくお願いします。
結構恐面でしたが話しするとホント優しい人でした。

やっぱ沖縄最高だー!






で、ランチを食べた後は・・・
まだまだ長くなりそうなんで一度この辺で〆ときます。









   




同じカテゴリー(沖縄旅行 2011)の記事画像
夏旅沖縄  * DAY-5 *  
夏旅沖縄  * DAY-4 *  
夏旅沖縄  * DAY-4 *  
夏旅沖縄  * DAY-3 *  
夏旅沖縄  * DAY-2 *  
夏旅沖縄  * DAY-1 *  
同じカテゴリー(沖縄旅行 2011)の記事
 夏旅沖縄  * DAY-5 *   (2011-09-12 16:32)
 夏旅沖縄  * DAY-4 *   (2011-09-12 08:57)
 夏旅沖縄  * DAY-4 *   (2011-09-09 23:11)
 夏旅沖縄  * DAY-3 *   (2011-09-05 12:08)
 夏旅沖縄  * DAY-2 *   (2011-09-03 13:59)
 夏旅沖縄  * DAY-1 *   (2011-09-03 09:32)

この記事へのコメント
こんばんは。

最高のロケーションでのランチ。
すごく、素敵なサプライズです!

メニューがないほうが、迷わず、
そのとき最高の料理をいただけていいですね。

綺麗なテーブルフォトにうっとり、
とても美味しかったんだろうなぁと、
うらやましくなりました。
Posted by エネスタエネスタ at 2011年09月03日 21:25
> エネスタさん

こんばんわ


女性はサプライズに弱いようで・・・
ホントかどうかは知りませんが ( 笑 )
とりあえず我が家の女性陣は喜んで & ヒックリ返ってましたよ。
って、僕以外オンナしか居ないんですが… ニャハハ。

イヤイヤ、ほんとイイお店と良いオーナーさんでした。
“ メニューのないビストロ ”
名前がカッコ良すぎでしょ。
でも、中身は名前以上に素晴らしかったです ^^
Posted by ひろきちひろきち at 2011年09月03日 21:44
いやー!
相変わらずリッチですね~
家はもっぱら過去の話をしてるだけですわ~
あのときの沖縄楽しかったな~とか(笑)
でも、今年は勤続20周年のステ○○up。。。
どこか行きたいな~
Posted by ヤーボー at 2011年09月04日 08:59
> ヤーボーさん

おはようございます

我が家も過去のビデオを良く見て
ワイワイ言ってますよ。
で、「 行っちゃおうか!? 」って・・・(笑

ボクも来年は永年勤続休暇で超、長期のお休み
 ^^
早いけど既に計画してますよー
遊ぶ事には抜け目無いですから(笑)
Posted by ひろきち at 2011年09月05日 07:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏旅沖縄  * DAY-3 *  
    コメント(4)