2012年01月30日
新龍アルプス縦走

( Nikon D60 AF-S DX NIKKOR 18-55mm VR )
久しぶりの山歩き。 実はコレが今年初の山歩きだったりして ( 汗 )
今年は少しばかり気合を入れて山に挑戦して行こかと思ってたのに既に1月の終わり・・・
こんな事じゃ駄目だろうと山仲間に声を掛け低山ながら山歩きをしてきました。
南に張り出した強い冬型の気圧で一時は雪が降ったりもしたけど空はキレイな青色で歩くには気持ちのイイ一日でした
今回一緒に歩いたメンバーは 「 きょんぺいさん 」 と 「 しのっちさん 」
・・・ 二人共、年末 ・正月そして今日に至るまでエエ生活してたのか少し丸くなったみたい。
それは自分にも言える事なんだけど。
新龍アルプス縦走、 低山ながら鈍った体とハートに “ 喝 ” を注入してくれました
後は写真でハショリます

先ずは今日のゴール地点にきょんぺいさんの車を置いて僕の車に乗って移動

市野保越部八幡神社近くに車を停め今日の山行スタート
しのっちさん。 ドコ触っとるねん! ・・・って、シャツ入れてる所です


冬の登山。
歩き始めは震える程寒いんだけど徐々に熱くなってきて10分もすれば汗吹いてるし
「 体の悪いモンが出とるんやでー! 」
イツモ言ってる台詞です

奥山にある神秘的な亀の池は薄氷に覆われていて更に神秘的でしたが
「 あっ、カメラのバッテリーが・・・!! 」
笑わせてもらいました
ちゃんと充電しときましょね

途中の一枚です

山歩く事2時間半、 11時30分に的場山のてっぺん着。
楽しみの山メシしました

今回は軽量 ・スタッキングを考えての3つの新しいアイテムを導入しました
決してSNOW PEAK オタクじゃ無いんだけどインパクトと存在感が有って、それでいて物が良いのは所有する価値があるかと

今回はシンプルに山ラーメンをガッツリ
やっぱ熱々の山メシは良いもんです。
ガッツリ食った後は停めていたきょんぺいサンの車目指して下山。
で、

登り始め地点に置いてきた僕の車に戻り本日の山行終了。
楽しく歩いたと同時にもっと力付けないとアカンなーと感じた一日でした
Posted by ひろきち at 22:35│Comments(6)
│的場山
この記事へのコメント
お疲れ様です。
日本全国、いろんなアルプスがありますね。
先日、私が歩いたところは焼津アルプスでした(笑
途中の一枚、綺麗です。
低山も稜線の連なりは実に美しいですね。
日本全国、いろんなアルプスがありますね。
先日、私が歩いたところは焼津アルプスでした(笑
途中の一枚、綺麗です。
低山も稜線の連なりは実に美しいですね。
Posted by itta at 2012年01月31日 20:02
> itta さん
こんばんわ
ホント色んなアルプスが有って色んな富士が有りますよね
稜線美。 ボクも大好きです
コレが3000m級の連なりならと考えると・・・
夢は膨らむいっぽうです ^^
こんばんわ
ホント色んなアルプスが有って色んな富士が有りますよね
稜線美。 ボクも大好きです
コレが3000m級の連なりならと考えると・・・
夢は膨らむいっぽうです ^^
Posted by ひろきち
at 2012年01月31日 21:11

こんばんわ
まず本年一発目の山行お疲れ様でした。
毎年の事ですがお正月ってほんと怖いですね・・・
分かっていても体中がブクブクと><
バッテリー・・・やっぱり充電は確実に!ですね
まさかあんなに直ぐになくなるとは^^;
今年の夢の達成へ向けてどんどん
登って行きましょう!!
今年も山行&色々と宜しくお願い致します<(_ _)>
まず本年一発目の山行お疲れ様でした。
毎年の事ですがお正月ってほんと怖いですね・・・
分かっていても体中がブクブクと><
バッテリー・・・やっぱり充電は確実に!ですね
まさかあんなに直ぐになくなるとは^^;
今年の夢の達成へ向けてどんどん
登って行きましょう!!
今年も山行&色々と宜しくお願い致します<(_ _)>
Posted by きょんぺい at 2012年01月31日 23:53
お疲れ様でした^^
少しは体を動かしていたつもりなのに...
足腰は年々衰えを うぅ;;
もう少し耐えれる体にしておきます。
また行きましょう
少しは体を動かしていたつもりなのに...
足腰は年々衰えを うぅ;;
もう少し耐えれる体にしておきます。
また行きましょう
Posted by しのっち at 2012年02月01日 23:22
> きょんぺいさん
お疲れ様でしたー
バッテリー事件、笑わせてもらいました
寒い時期はいつも以上に神経質にならなアカンみたいですね。
予備バッテリーを持ち歩く。 それくらいになりたいね ( 笑 )
今年はアノ場所で最高のコーヒー飲みましょね
今年もお付き合い宜しくです ♪
お疲れ様でしたー
バッテリー事件、笑わせてもらいました
寒い時期はいつも以上に神経質にならなアカンみたいですね。
予備バッテリーを持ち歩く。 それくらいになりたいね ( 笑 )
今年はアノ場所で最高のコーヒー飲みましょね
今年もお付き合い宜しくです ♪
Posted by ひろきち
at 2012年02月02日 22:23

> しのっちさん
お疲れ様でしたー
ボクも君も超ドM
自分を追い込むのスキやから苦境がある意味快感 ^^
今春のマラソン大会出場は辞めときますわ
でも、面白そうやね。 ちょっと走ったろか思いましたよ
時間見つけてその辺走ってみます
お疲れ様でしたー
ボクも君も超ドM
自分を追い込むのスキやから苦境がある意味快感 ^^
今春のマラソン大会出場は辞めときますわ
でも、面白そうやね。 ちょっと走ったろか思いましたよ
時間見つけてその辺走ってみます
Posted by ひろきち
at 2012年02月02日 22:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。